WORKS

hikoロゼットはひとりひとりに合わせた
レッスンが選ぶことができるので嬉しいです♡

趣味からはじめたわたしは
"アドバンス講座"からはじめました♡

◎アドバンス講座とは?

基本のロゼットとドレスのような可愛さのチュールロゼットが
学べるベーシック講座に
特許出願済のhikoオリジナルの月齢ロゼットが学べる講座です♡

娘に作ってあげたい♡だったので、ベーシック講座と迷ったのですが、
お友達の出産祝いにプレゼントしたい♡とアドバンス講座を受講!
月齢ロゼット、今では当ショップ大人気の商品に♡

そこから本格的な仕事にしたいと考え、

◎hikoリボンロゼット
    ↓
◎デザイン講座
    ↓
◎シフォンロゼット

とスキルアップレッスンの受講をしました!




自分のタイミングで趣味にも仕事にもできちゃうことも
魅力のひとつですね♡

趣味からスタートなら少しずつレッスンするのが良いのかな?ってわたしは思ったり…♡


仕事としてスタートさせたい方へのおすすめは、断然!
\\ フルコースレッスン //

◎ベーシック講座
◎月齢ロゼット
◎シフォンロゼット
◎hikoリボンロゼット

やっぱりこの4つはおさえていきたいです!
もちろんわたしのようにバラバラで
受講するのもいいと思うのですが、
3日〜4.5日の予定を合わせるのは結構大変で、
子供の体調不良でレッスンを延期してもらったことも🥺
子供がいると体調不良は仕方ないことだし、
予定とかも合わせるとなかなか都合がつかないことも。

そんな悩みもフルコースレッスンなら
1日〜2日で受講が可能なので都合も合わせやすい♡
ということもありオススメしております♡

自己紹介の投稿とかぶりますが…

たまたまInstagramで見つけたhikoロゼットに一目惚れ♡
娘に作ってあげたい!と趣味からはじめたロゼット講師の資格取得。

ハンドメイドで『楽しい趣味の時間』を過ごしていました。


ふと娘が小学校にあがった時のことを考えた時があって。
というのも、わたしはAM7時に家を出てPM5時に帰宅。
朝どうするの?夜どうするの?という不安な気持ちと
子供との時間がなくてとても寂しいなって。
学校での出来事やお友達とのこと、たくさん聞きたいし、
一緒に勉強したり、遊んだり、今しかできないことを全力でしたい。

せめて『いってらっしゃい』と『おかえりなさい』は
笑顔で迎えられるように…

子供のそばで働くママを目指して、
趣味 を 仕事に変えて再スタートしました!!



Fiore felice(フィオーレ フェリーチェ)
愛知ロゼット教室のエリカです⸝⋆
 
2歳イヤイヤ期の女の子のママ👧🏻
シングルマザーでワーママ

♡好き
 ・ディズニー
  (ダッフィー&フレンズ、ラプンツェル、ディズニーシーの世界観)
 ・娘の写真を撮ってもらうこと
 ・娘のフォトアイテムを作ること



hikoロゼット認定講師(上級講座受講中)
Mamanロゼット認定講師
もみの木カメラサポーター
 
1991年生まれ
21歳に就職(現在も在職中)
2019年 娘が誕生
2020年 育休復帰
2020年 離婚

 現在は…

育児と仕事の隙間時間に
 
♡hapinessをお届けするロゼットづくり
♡ワークショップ、マルシェ、委託販売
♡hikoロゼット講師養成講座
 
などハンドメイドのお仕事もしています!
 
 
2018年の結婚直後に妊娠が発覚!も、子宮外妊娠と診断。
手術数日前に奇跡的に胎嚢確認♡
大量の出血とお腹の張りで切迫流産と診断。
自宅安静の指示で仕事にも行けず毎日をダラダラ過ごす。
子宮頸管の短さとお腹の張り、切迫早産で緊急入院。
10か月、ほぼ自宅から出られないマタニティライフを過ごし、愛娘を出産♡
 
 
(元)旦那さんの意向もあり、育休取得をするも、
寝不足の日々、家事・育児、仕事の両立、なにより
娘と一緒にいたいという気持ちが大きくなりましたが、
 
育休取得で復帰せざるを得なくなり、娘を保育園に預け、仕事復帰。
 
お家から帰ったら思う存分甘えてもらって思いっきり遊ぶ!
と意気込んでいましたが、そう簡単にはいくわけもなく毎日が戦争。
慌ただしく毎日が過ぎていくだけ。
 
さらには『保育園の洗礼』が。
保育園に入園した途端の発熱の嵐、胃腸風邪での入院。
出勤日数が10日なんて月もざらで。
 
会社への休みの連絡、
保育園からかかってくるお迎えの連絡。
 
仕方のないこと、ってわかっていても、
申し訳ない気持ち、収入面、
余裕のない自分の生活スタイルに不安や苛立ちも。

 そんな時に出会ったhikoロゼット。
 
もともと物づくりは好きだったのもあり、
はじめは娘に作ってあげたいな~と“趣味”からはじめたのが、
ロゼット講師になったきっかけでした。
Fiore felice(フィオーレ フェリーチェ)
 
「いってらっしゃい」も「おかえり」も♡
     子供のそばで働くママになる
 
・育休取得を迷っている
・切迫流産・切迫早産で自宅安静中
・子育て以外に好きを見つけて息抜きしたい
 
そんなママへ
 
お家でのお仕事をサポートする、ハンドメイド講師です。
 
 
~お家サロンのメリット~
 
♡好きなタイミングで働ける
♡お子さまと一緒にレッスンができる
♡お子さまと過ごす時間が増える
♡子供の行事に合わせて働ける
♡急な体調不良でもスケジュール調整も◯
 
~在宅ワークのメリット~
 
♡自分のペースで働けるから
 子供の急な体調不良で職場に迷惑をかける心配もなし!
♡家事や子育ての両立も可能
♡子供の帰宅をお家で迎えてあげられる
♡時間に追われずゆったりとした時間を過ごせる
 
 
イライラしちゃうこともあるかもしれない。でも、
子供との “今” を一緒に楽しむママに♡