自己紹介

Fiore felice(フィオーレ フェリーチェ)
愛知ロゼット教室のエリカです⸝⋆
 
2歳イヤイヤ期の女の子のママ👧🏻
シングルマザーでワーママ

♡好き
 ・ディズニー
  (ダッフィー&フレンズ、ラプンツェル、ディズニーシーの世界観)
 ・娘の写真を撮ってもらうこと
 ・娘のフォトアイテムを作ること



hikoロゼット認定講師(上級講座受講中)
Mamanロゼット認定講師
もみの木カメラサポーター
 
1991年生まれ
21歳に就職(現在も在職中)
2019年 娘が誕生
2020年 育休復帰
2020年 離婚

 現在は…

育児と仕事の隙間時間に
 
♡hapinessをお届けするロゼットづくり
♡ワークショップ、マルシェ、委託販売
♡hikoロゼット講師養成講座
 
などハンドメイドのお仕事もしています!
 
 
2018年の結婚直後に妊娠が発覚!も、子宮外妊娠と診断。
手術数日前に奇跡的に胎嚢確認♡
大量の出血とお腹の張りで切迫流産と診断。
自宅安静の指示で仕事にも行けず毎日をダラダラ過ごす。
子宮頸管の短さとお腹の張り、切迫早産で緊急入院。
10か月、ほぼ自宅から出られないマタニティライフを過ごし、愛娘を出産♡
 
 
(元)旦那さんの意向もあり、育休取得をするも、
寝不足の日々、家事・育児、仕事の両立、なにより
娘と一緒にいたいという気持ちが大きくなりましたが、
 
育休取得で復帰せざるを得なくなり、娘を保育園に預け、仕事復帰。
 
お家から帰ったら思う存分甘えてもらって思いっきり遊ぶ!
と意気込んでいましたが、そう簡単にはいくわけもなく毎日が戦争。
慌ただしく毎日が過ぎていくだけ。
 
さらには『保育園の洗礼』が。
保育園に入園した途端の発熱の嵐、胃腸風邪での入院。
出勤日数が10日なんて月もざらで。
 
会社への休みの連絡、
保育園からかかってくるお迎えの連絡。
 
仕方のないこと、ってわかっていても、
申し訳ない気持ち、収入面、
余裕のない自分の生活スタイルに不安や苛立ちも。

 そんな時に出会ったhikoロゼット。
 
もともと物づくりは好きだったのもあり、
はじめは娘に作ってあげたいな~と“趣味”からはじめたのが、
ロゼット講師になったきっかけでした。

Fiore felice

お子さま連れOKの ママが楽しむロゼット教室♡愛知

0コメント

  • 1000 / 1000